金曜、町田ぽぷらのFMNに参加しました。

レガシーの緑単ストンピイで

引き次第で3ターン目に対戦相手を引き殺せるが、剣を鋤にと流刑への道の8枚体制が露骨に強く、デカブツ退場して負けるのが王道ルートでしたorz

でも、相手対処しきれず1本取れてたんだよ。
ただマッチが取れないんだよ。

そんなんで、いつもの0-3ですよ。

実際闘ってみて、肌で感じた内容に合わせるべく弄った内容をひみつにあげました。

剣を鋤に&流刑への道に対処する方法は?
後、4マナ圏で採用していた野生語りのガラクを採用してたけど、+1で自分の土地が足らずに相手の土地を起こすというあまりにもな空気っぷりだったので何に変えたのでしょうか?

続きはひみつで・・・

なんかCMみたいな終わり方だなwww

ではでは

コメント

風見
2018年9月10日11:27


マンガではよくあるダメージ表現ですが、リアルでヒビが・・は大変ですね、お大事に!
折れなかったのは不幸中の幸いですね。

修羅場鮫
2018年9月10日16:29

ご心配御掛けしました。

明日から社会復帰予定です。
・・・痛みと闘いますが多分できるはずwww

お気に入り日記の更新

日記内を検索